あきはばらー2006差分
「よしゃー!あきはばらキター!☆G(>▽<) さあ!去年の秋葉原おもちゃ散策に行こう2005からの差分アップデートをおこないますよ教授!!」 |
|
「まったく、人が実験設備の耐震補強してた時に呼び出して…何かと思ったら、これ?」 | |
「今回は差分なので上のリンク先の内容を基礎とする追加情報として御覧ください。 それではさっそくヨドバシ秋葉原へ吶喊(とっかん)ーっ!!(((ヽ( >▽<)ノ」 |
|
「話を聞けー!」 | |
正式にはヨドバシカメラマルチメディアAkiba | ヨドバシカメラ秋葉原店 |
「こちらは2005年9月にオープンした新しい大型総合量販店舗です。 JR秋葉原駅に新設された中央改札口を出るとすぐ目の前。 というかこの便利さ…中央改札口はヨドバシのために作られたんじゃないかとすら思えてきます。 おもちゃの取扱いはここの6階。 全ヨドバシカメラ店舗の中でも最大の売場面積を誇るおもちゃ売場になっています。」 |
|
「これは…すごい広さね。」 | |
「はい、アニメや特撮のオモチャ関係はもちろん、ガンプラ系、模型素材系、ボックス系、PVCフィギア系、 Nゲージ、ラジコン、そして限定的ではありますが一部アメトイ系と、トイ関連の品は一通り揃っていますね。 しかも基本的に定価からおおよそ20%OFFでそしてポイント10%還元。 現在のアキバで新商品トイを安く買いたいって時には基本の選択肢となるお店でしょう。」 |
|
「実質、3割近く安いわけかぁ。 圧倒的ではないか我が軍は!」 |
|
「いえいえ、どっこい。 以前からラオックスのアソビットシティも大体20%OFF+ポイントですから特段のアドバンテージはありませんよ。 ただどちらかというとアソビットのほうがディープでマニアックな品揃えに力が入っていて ヨドバシは一般の方や子供、ライトなマニアをターゲットにしていそうです。 あとヨドバシは実際、子供がいっぱい来てるんで、 綺麗な箱で買って保存したいようなマニアの方々にはオススメできる点はありませんし。 あ、ちなみに一般市販のトイがもっとも安く買えるのはビックカメラのおもちゃ売場のある店舗です。 だいたい30%引き+ポイント還元。(※品によって割引率が違います) ただし秋葉原にはビックはないので、足代と割引率をよく検討しましょう。 私も前はよく足代のほうが高くついたりしてたなぁ…(=▽=)。」 |
|
「10円安いキャベツを買いに車で1時間かけて買い物に行くおばさんみたいねこのはちゃん。」 | |
「そしてヨドバシが秋葉原にもたらした最大の事件は開店時間。 なんと朝9:30開店! それまでの秋葉原って街はゲーセンもお店も10時以降にならないと開かなかったので 私みたいな早起き型が普通に行くと時間をもてあましていたんですが このヨドバシのおかげで多少早く着いても時間をもてあまさずにすむようになったのはありがたいことです。 まあ、こないだ間違えて朝9時に着いちゃって時間をもてあましましたが。(^^;ゞ」 |
|
「必ず待ち合わせ時間の30分前に現場に着いちゃって待ちくたびれる理系の几帳面なおじさんみたいねこのはちゃん。」 | |
「それでは移動しまーす。 ヨドバシを出たら、山手線の上野方面にある線路下をくぐる道へ進めば、そのまま秋葉原メインストリートへ出れます。 人がいっぱい歩いてて駅の反対方向に向かってる流れがあったらば、だいたいこの道を歩いてる流れですね。」 |
|
「おー、山手線の高架下をくぐる道って新鮮ね。」 | |
「この道が出来た頃は誰も通ってなくて何のために作ったのか不思議な道だったんですよ。 それがヨドバシが出来たらこんなに混雑するとは、思いもしていませんでした。(=▽=;)」 |
|
リバティの新館 | リバティ9(こちらはお店のサイトではありません) |
「去年御紹介したリバティ7号店8号店のさらなる姉妹店舗がオープン! 当初は高額商品を並べた落ち着いた雰囲気の店舗だと思っていたんですけど 上の階がオープンしたり陳列内容が変わったりしていってるんで、どういう店舗かという説明は難しいとこです。」 |
|
「まあ流動的ってことか。」 | |
「とりあえず時間がある方は7、8、9号店全部チェックすると良いかもしれませんね。」 | |
グッドマン | グッドマン |
「高架下に展開していた大きな間口のお店は無くなってしまいましたが その2階でまだやってたー! 左側の居酒屋さんの入口の階段をのぼっていくと入れます。」 |
|
「ああ、でもいかがわしさは健在ね。 あいかわらずグッドマンだわ。」 |
|
「かなり縮小してしまいましたが 他ではなかなか扱っていないチートイ系や新古品の安売り価格は相変わらずで嬉しいです。 ただマジ縮小しているんで在庫も種類も少ないので以前の品揃えを期待してはいけませんね私。」 |
|
古トイ系 | まんだらけ秋葉原店6F |
「古トイを探したい人には中野や渋谷でお馴染み、まんだらけ。 マニア向け中古系アイテム全般を取り扱う年季が入った信頼性の高い大型専門チェーン店として有名ですね。 秋葉原では当初同人専門ショップとして展開していたんですけれどちょっと前から古トイ系も扱うようになりまして。 でもはじめはガチャフィギアとかが一角にあるだけとかで安定しなかったため去年の当コーナーではスルーしたんですが、 今では安定した古トイの品揃えが定着しとっても良いお店になったので御紹介っす!☆G(>▽<)」 |
|
「これはまた裏通りのビルの上って、お店らしくないお店ねぇ。」 | |
「TF、ゾイド、ガンダム、超合金、フィギア、プラモ、怪獣などなど。 トイマニアにとっては中野や渋谷でお馴染みのあの質と価格で並んでいます。」 |
|
「ソフビとか模型雑誌の古いのとかも扱ってるのね。 たしかにこの品揃えは秋葉原じゃ見ないわね。」 |
|
「ええ、これがまんだらけクォリティ。 ただ店内が明るいうえにカラオケしてないから、まんだらけ常習者には物足りないかも知れませんね☆('▽'*)」 |
|
「これでも明るい店舗なんだ!? アキバのおもちゃ屋さんとしちゃあ暗いって言うか、落ち着いてるって言うか、古臭いって言うか、まあ暗いと思うんだけど!?」 |
|
老舗ホビーショップ | イエローサブマリン |
「こちらは『黄色い潜水艦』や『イエサブ』の通称で古くからホビーマニアにはお馴染みのショップさんです。 まずはこの店舗一覧を御覧ください。」 |
|
「なんかビートルズの曲名みたいな名前ねぇ。 んー?なんかいっぱい店舗があるのね。」 |
|
「ええ、ここ秋葉原にあるのは計6店舗。 おもちゃ関係ないですけどRPGショップでは、今では扱ってるショップも少なくなったメタルフィギアとか 海外製のクトゥルーやディープワンのプラッシュ(ぬいぐるみ)なんかも売っていて楽しいっすよ!」 |
|
「クトゥルーって、暗黒神話大系に出て来る邪神の? 世の中すごいものがあるのね…。」 |
|
「イエサブではウチに来てくれる方にオススメなのは北沢ビルに入ってる店舗ですね。 ではそちらへ向かいましょう。」 |
|
雑居ビル | 北澤第一ビル |
「秋葉原メインストリートのゲーム屋さんがズラリと並んでいる途中、ちょっと奥まったとこにあるエレベーターで潜入です。 さっそくですが指示をくれ大佐!」 |
|
「スネェーク! って、誰が大佐よ!」 |
|
「まずは7階まで行って歩いて下りてきましょう。 セブン・チャンス!7階! 通称『武器屋』のコトブキヤです。」 |
|
「スルー!? って、あ、ラジオ会館以外にもコトブキヤあるんだ。」 |
|
「ちなみにコトブキヤのコトを略したブキヤに漢字を当てた通称が武器屋です。 ここはもともとはGK屋さんなので模型系マテリアル系にも精通した堅実な品揃えが特徴です。」 |
|
「うわー、さっきからスゴいスルーっぷりなんだけど?」 | |
「それでは階段で下りましょう。 シックス・ストリング・サムライ!6階! レンタルショーケースお宝市場です。」 |
|
「ほほう。」 | |
「さらに下りまして、 フィフス・エレメント!5階! イエローサブマリンマジッカーズ秋葉原店 フォー・テキサス!4階! イエローサブマリンG−SHOP秋葉原2号店。」 |
|
「ここがこのはちゃんの目的地ね。」 | |
「はい。 上は主にカードを扱っている店舗ですが棚の上とかに旬を過ぎたトイが置いてあったりもするんでのぞいてます。」 |
|
「ああ…カードは地獄よね…。(=△=;)」 | |
「下がトイ系の店舗です。 タカラ系や海外物にも力が入っていて独特の雰囲気のあるお店です。 古き良き総合ホビーショップの貫禄ですね。 また展示品の飾り方のノリが面白いってことにも定評のあるショップです。 どちらかというと男らしさのあるショップなので萌え系に食傷ぎみって方にもオススメっすね。」 |
|
「このはちゃんの例えって時々なに言ってるのかわからないわ…。」 | |
「それではツイン・ピークス!2階! ハビコロ玩具。」 |
|
「あ、ここもラジオ会館に同じのがあったわよね?」 | |
「ええ、ここはガシャポンやブラインドボックスもののバラ販売をしているところです。 ピンで欲しいものとかはこういうとこで買うのも手ですね」 |
|
「ふーん、濃いビルねぇ。 しかも地下は同人ショップとは…。」 |
|
「はい、以上で秋葉原オモチャ屋さん巡り、2006年版差分補填完了! おつかれさまでした教授。」 |
|
「え!?もう終わりなの!?」 | |
「さて、ここからは最近気になってたお店を一回り! ここんとこ武器売ってるとこになんか惹かれるんですよー。」 |
|
「ああ、なんだ、まだ続くのね。 って、武器?」 |
|
「はい。 じゃあさっそく行ってみましょう。」 |
|
MAD(こちらはお店のサイトではありません) | |
「ゲーム屋さんの建ち並ぶ中央通りの並び、もうすぐ地下鉄銀座線末広町駅というあたり。 はい、この店頭にミクロマンやらラジコンカーやら並んでいるこちらー。」 |
|
「ん?これって…電器系の雑貨屋さん…?」 | |
「そのとおりです。 そして奥へ入って行ってみましょう。」 |
|
「…あ!ナイトスコープ(赤外線暗視装置)なんて売ってる!! いいなぁ。」 |
|
「はーい、こちらには色んなナイフがありますよ。 コンバットナイフやメリケンサックなんかも。」 |
|
「へぇ、鉄扇や手裏剣なんかのアジア系の武器もあるのね。」 | |
「秋葉原は以前から西洋からの観光の方もたくさん来てましたからね。 お土産用の刀や手裏剣はあちこちで売ってたんですよ。 ここはそんな中で種類の豊富さがいつも図抜けてたお店です。」 |
|
「しかしなんかスラムの裏通りで実際に使われてそうな妙な血生臭さを感じさせるアイテムばっかね!☆('▽'*)」 | |
「満面の笑みで不穏な発言しないでください。(´▽`*)」 | |
武装商店 | |
「中央通りを秋葉原駅のほうへ少し行って…。 はい、エクセルシオールカフェを過ぎて足元見てると地面に『武装商店』って書いた行灯が置いてあるとこ! その脇の階段を3階まで上がるとこちらのお店です。」 |
|
「う、階段しかないのねココ。」 | |
「ここは現在のオタク街アキバに出来た武器屋さんです。 RPGゲームで見かけるような槍やハルバードといった長物や、仕込み剣などの暗器類が豊富ですね。 あと時代物の古式銃の類が多いのが特徴です。」 |
|
「へぇ、さっきのとこと違っていかにもファンタジーとか西洋の時代物って感じの武器が多いのね。 たしかにゲームとかアニメの小道具っぽい。」 |
|
「ええ、どちらかというとオタク向けのお店ですね。 コスプレにも良さそうな物が多いです。 そういえばワンフェスとかにも出展されてますしね。」 |
|
武器屋 | |
「お次はヤマギワリビナ館のあたりまで行って、宝ビル4階。 説明しづらいとこなんで詳しくは上記サイトを御参照ください。 ここはコトブキヤではなく文字通りの武器屋です。 秋葉原初の本格的模造武器専門店として開店当時けっこう話題になりました。 西洋と日本の刀剣や甲冑の本格的なイミテーションが豊富にあります。」 |
|
「うわ、ガントレットだわ。 これって…鉄板の打ち出し!? この曲面の精度…!うわー!きゃー!☆('▽'*)」 |
|
「ここは本格的なマニア向けのお店ですね。 お値段も本格的なんでおいそれとは買えませんが。」 |
|
「このはちゃん!これ買って!そして私にちょうだい!!濡(゚▽゚*)クワッ」 | |
「って、なんでですか!?Σ(=□=;)」 | |
「人をこんなとこまで連れ出してんだから ごはんくらい奢りなさいよ!」 |
|
「ごはんなんですかこれ!?Σ( ̄ロ ̄;)」 | |
「これがあれば丼飯3杯は軽いわ!!」 | |
「オカズでしたか! ならば仕方ありませんね!!濡(゚□゚;)グッ」 |
|
「というわけで今年はこれでアップデート完了ー☆G(>▽<) はぁ、なんか最後に思わぬ出費が…。」 |
|
「それにしてもなんか、1年で随分と街の感じが変わったわね。 電気街に不釣合いな一般の人達が増えちゃって… ん、いや、似合ってる人も増えてるのかな?」 |
|
「アキバは今や電気街ではなく“オタク街”ですから。 電車男とかメイドカフェとか、メディアに露出され観光名所的な拡充がなされ 交通の整備と再開発の進展が人と金を呼び込む格好の坩堝と化していますからね。 長年秋葉原にかよって来た私にとっても、ここはかつてない魔境ですよ。 だいたい昔の秋葉原は食べ物屋さんはないしトイレを借りるのも一苦労っていう 今の普通の人には想像も出来なさそうな辺鄙なとこでしたからねぇ。」 |
|
「ふぅん、大変なことになってんのね。」 | |
「まあ、秋葉原は以前から流動的な街ですからね。 古くはラジオから、オーディオ、家電、コンピューター、ゲーム、アニメ、そしてオタクへと。 昔からマニアを呼び込み、刻々と様相を変えていく街でしたから 今の状態も1つの過渡期でしかないのでしょうね。」 |
|
「だとしたらこれからどうなっていくのかも楽しみね。」 | |
「そうですね。 じゃあそろそろ帰りましょうか。」 |
|
「おおー!晩御飯!オゴリ!オゴリ! アキバ特集の〆にふさわしく秋葉原中央通りを見晴らす肉の万世の最上階!! 松コース希望で!! それでは皆さん、またお会いしましょう。 バイバーイ(^o^)/~」 |
|
「高価すぎて無理ですーっ!!!(=◇=;) さてこのページのすべての内容は2006年3月現在での状況です。 今後店舗がなくなったり移転したり取扱い品目が変わっていくなどの流動的な展開は当然ありますので 行かれる際は事前にリンク先や直接店舗さんのほうへ御確認してからお願いします。 あと今回、今現在営業してるのかどうか確認できなかったお店は書けませんでしたし、 いわゆるホビー系を扱っててもジャンルが違いすぎて書かなかったとこもあります。 それに私が知らないでいるお店が他にもあると思います。 まだ見ぬお店を探して行ったことのない通りに入り知らなかったお店に出会って感動するのもアキバ散策の醍醐味です。 このページを信用しないでぶらぶらしてみるのもオススメですよ☆ それではまた。 バイバーイ☆(^-^)/~~~」 |
※
このコンテンツの内容は当アカデミー独自の見解によるもので、
特定の企業、ショップ、他関係各社とは一切関わりありません。
GSアカデミーホビーサイドトップへ。 |