ギャラリー其ノ四拾八★



ディープダイブ

PC復活ー☆G(>▽<)
そして今回は潜水艦なロボをゲットしたのですよー!



Hasbro社2006年。
GIANT PLANET MINI-CON TEAMの1人、DEEP DIVE。

ただでさえリアル寄りの潜水艦のロボなんて少ないなか
あえてUボート的デザインで来たこのディープダイブには感動すらおぼえますね!☆('▽'*)

ちなみに去年日本でやってたトランスフォーマーギャラクシーフォースの
巨大TFの星ギガロニアのはぐれマイクロンという設定のようです。
アニメには未登場、日本では未発売、ですけれど。(^^;ゞ

それではさっそくトランスフォーム!
ぎごがご。



長大な肩とゴツい脚が軍事艦らしいイカツさをあらわしてますねー☆('▽'*)
なにげなく見過ごしてしまいそうですが実は大変稀少な潜水艦モチーフのロボ。
レアなモチーフや潜水艦がお好きな方には是非ゲットしてほしいアイテムっす。(´▽`*)


・ ・ ・


「潜水艦ロボはメンバーが少ないから組合があるらしいね。
さっそく挨拶に行こう。」


「やぁ、新人くん。いらっしゃい。」
「リアル潜水艦になる新人は20年ぶりくらいだよ。」
「それもトランスフォーマーとは随分メジャーどころ所属だね。よろしく。」


「こ…怖ぇぇっ!!
連邦の潜水艦ロボは化け物かっ!?
(外見的に)



ちなみにMRRに登場したサブマリンロボやプリテンダーのダイバーなどは
潜水です。
潜水ではなく。
そんなマニアックな心意気で潜水艦ロボ組合結成!濡(゚□゚;)クワッ



潜水艦ロボ組合

そんなわけで潜水艦なロボが大集合☆G(>▽<)



そして大変形☆G(>▽<)



モチーフのマイナーさもさることながら
ロボ形態もかなりの個性派ぞろいっすね!☆('▽'*)

それでは詳しく見ていきましょう。(´▽`*)
あ、マシンロボの人は前回はディープダイブ君をビビらせるために隠れてました。(゚w゚)ノ(ぇ

 
潜水艦ロボ組合名簿
 
◆マシンロボMR-33 サブマリンロボ バンダイ社1983◆
組合の最長老にして、価格(定価600円)、デザイン、すべてのトータルバランスに優れた潜水艦ロボ。
 
◆ZYBOTZW POSEIDON REMCO社1984◆
アメリカのチープトイシリーズ、ザイボッツのデラックスサイズのロボ。個人名はポセイドン。
パズル的なデザイン、ギミックはまったりとしてたいへん味わい深い。
 
◆サブマリンロボット 増田屋1985◆
底部にゼンマイスクリューを搭載しており水中航行遊びが可能な潜水艦ロボ。
側面に付いてる黄色いヒレは上下にスイングできる構造で、角度付けによって水中航行時に浮上や潜航などを行える。
 
◆オモロイド サブロン 生年不明◆
日東科学のプラモデルシリーズ、オモロイドの1体。写真は各部を塗装した物。
ロボ時にはスクリューがタケコプターみたいになるのがチャームポイント。
なお、彼はハングル文字の書かれたパッケに入っていたので公式のアイテムかどうかは不詳。
 
◆TRANSFORMERS DEEPDIVE HASBRO社2006◆
新人さんいらっしゃい。
 

全員つるりとした潜水艦から変形するのに
各部を割ったり開いたり様々なアプローチで変形させてるのが面白いっすね!☆('▽'*)

以上、潜水艦ロボ組合でした!☆G(>▽<)
あ、ちなみに現在もう1人捜索中なので、この名簿は機会があればアップデートするかもです。(=▽=)

・ ・ ・

※20091126 名簿補完☆G(>▽<)
過去トップ78から抜粋。

 
潜水艦ロボ組合名簿 補完分
 
◆アクションロボ2 原潜ロボ マーク社1985◆
底部にゼンマイスクリューを搭載しており水上航行遊びが可能な潜水艦ロボ。
変形パターンがマシンロボMR-33に似ているが前後上下が逆というのが面白い。
 
◆マリンザウルス 増田屋1986◆
底部にゼンマイスクリューを搭載しており水上航行遊びが可能な潜水艦ロボ。
人型ロボではなく恐龍型ロボという変わり種。
 

たぶんこれで潜水艦ロボと言えるのは全部だと思うっすよ。(゚▽゚)ノ



ポリンまん

おもちゃじゃないんですがポリンまん買ってきた☆G(>▽<)
ラグナロクオンラインのポリンの姿をした中華まんです☆('▽'*)


やばい、なにこの愛らしさ。



この冬、サークルK・サンクスのみ限定販売のふかしまん。
中身はカスタードクリーム。

私、昔あったカスタードプリンまんとかイチゴミルクまんとか甘いコンビニまんじゅうが好きだったんですけど
ここ数年は甘いのがすっかり売られなくなってさびしいなぁと思ってたら
今年はこんな素敵なほかほかまんじゅうが…!!☆゚・*:。.:(゚▽゚)゚・*:..:☆

こういう可愛いキャラを食べ物で立体で再現すると
むしろ怖いものになりやすいんですけど
これはとても可愛く出来ててミラクルっす!

いや、もう、この冬は売ってる間はポリンまん一筋で行くっすよ!☆゚・*:。.:(゚▽゚)゚・*:..:☆



ダイアクロン恐竜ロボ・ティラノザウルスをゲット☆G(>▽<)(ウソ)

 

はい、タイトルの段階でばらしてるとおりウソです。(=▽=;)
てか左手の銃がTFグリムロック用のデザインなのでわかる人にはこの時点でわかってしまいますね(^^;ゞ

で、グリムロックだとわかったわけですが、
これはそれだけでなくむやみにちっこいのですよ。(↓の写真参照)
それはもうミクロシスター・ランと200円ガチャのゾゴックがすきやきしてるとこに普通に闖入できるほど!
(※本物の恐竜ロボはもっとデカいのです)


恐竜ロボ「おら〜肉食わせ〜」
ゾゴ「むう、なんと不埒な!」
ラン「まぁまぁ、みんなで仲良く食べましょう。」

ゴッグ「へい、年越しそばお待ち!」

ラン「あ…忘れてた…」
ゾゴ「うわ、さすがにこの量は食べきれな…」

みんな「じゃあみんなで。」
ラン「それは逆に無理。」

友情出演:機動戦士ガンダムS.O.G.3とS.O.G.ExUのジオン水泳部のみなさん

とまぁ、ガチャポンとだいたい同じというかわいいサイズ!
しかも完全変形!
背中のダイアクロン隊員搭乗ハッチも展開!

友情出演:ぱんだ

う〜む、ちっこくってラブリ〜☆(´▽`*)


さて今回のアイテムの正体は香港のJUSTITOYSってとこが売ってるWST DINOROBOTSの1体、グリムロックを
私がダイアクロンカラーにリペしたものっす!
ちなみに箱はこんなん。

てか発注ミスで壁がつくれるほど届いた…(´△`;)


ちなみにリペ前。


グリムロックは本物のTFのトイでは目は赤なんですが
アニメのイメージで水色にしてあるようです。

素材はプラとダイキャスト、各部はネジ止め、
メッキとクリアパーツも美しく、ギミックもそのまんま再現したというオモシロTOYでした☆G(>▽<)

いんちきおもちゃギャラリーさんでは本物と拡大パチも混ぜて比較されているのでこちらもチェキ!



ヤタガラモン

今回は当アカデミーとしては珍しく国内の現行品、
バンダイ製デジモントイ『超進化シリーズ03 ヤタガラモン』のごしょーかーい☆G(>▽<)

てか今気付いたんですけどペックモンの時のマフラーとヤタガラモンのトサカがそれぞれ逆になってるっすね。(´△`;)スミマセン

ペックモン


多分、ダチョウ型で忍者型。
逞しい脚とふさふさの尻尾が特徴的っす!

そして超進化!


三本脚のカラス型デジモン、ヤタガラモンに完全変形!☆G(>▽<)


鳥が鳥になるのでイメージ的に驚きはないものの
体の各部の構成がほぼそのままでパーツが変わる必要があるため、ギミックはかなりのトンデモ変形!
トンデモ変形が好きな方にはかなりオススメっす!☆('▽'*)

ヤタガラモンのモチーフはおそらく日本神話に登場する八咫烏(ヤタガラス)
八咫烏は日本の最初の天皇、神武天皇を手助けした神使。
近年は日本サッカー協会のシンボルマークとしてJリーグ等で見かけますね。


日本第一大霊験所、熊野本宮大社で頂戴した八咫烏の紋とツーショット。
こうして見るとそっくり☆('▽'*)

そんなわけで新年に相応しい感じがするヤタガラモンでした☆G(>▽<)



ところでクラシック・アストロトレインのコーナーの見所をアピール☆G(゚▽゚)

Classics Astrotrain is The Kyushu Shinkansen Series 800 “Tsubame”! Click here!
Transformers Classics Astrotrain

クラシック・アストロトレインのモチーフは実は『九州新幹線800系つばめ』である!
詳しくは画像かここをクリック!

いやぁ、なんか、やっぱトップページに写真のっけたほうがインパクトがあるらしいんで…(^^;ゞ



マンタ



今回はひさびさにミクロシスターにぴったりの乗り物を御紹介!☆G(>▽<)
このマシーンはマンタ。

モデルは日産の300ZX。
三代目フェアレディZの北米仕様。
Tバールーフでターボローデッド仕様っすね!浪漫す。(´▽`*)

ただし本物だと運転席側だけのエアスクープ(吸気孔)が、これだと両側についていて
いったい中身のエンジンはどんな化け物なんだ!?って雰囲気に(笑)。


ホイール中央にもZの文字が。
タイヤには“TERROR(テロ)2000”。
あ、ちなみにこれ、悪役の車っす。
それにしてもなんて物騒なタイヤだ。(^^;ゞ

今回のはKENNER社1987、当アカデミーではおなじみMASKシリーズのベノムのマシーン。
本来は専用の女性フィギアが付属するのですが欠品だったので
うちではミクロシスターズ専用マシンにしてます。

いやぁ、しかし、毎回言ってますがミクロシスターとアメトイビークルとの相性の良さは異常。
ディテールも簡素なわりになかなか細かく、ハンドルもバッチリ握れるっす!
 


それでは変形開始!
運転席側のエアスクープを押します。
そう、実はスイッチなんですよ、エアスクープが☆G(>▽<)


ワンプッシュでここまで展開。
フロントが伸びヘッドライト部からマシンガンが、エンジン部から3連装ミサイルが出現。
アンダーボディが後輪ごと左右に展開しジェット機のような主翼になります。
このギミックはすべて内蔵スプリングによりバシャガッと展開します。
おもしろ〜。(´▽`*)

そして手動で後部ナンバープレートを引き出すとテールランプ周りがゴッソリと移動するので起こしてリアウィングにします。
同時にジェットノズルが露出。


そして前輪をひっくり返し機銃のついたカナード翼を出して変形完了!
マンタ、アサルトプレーンモード!


かっこいい〜(´▽`*)
実在の車輌デザインとモンスターマシン的なデザインが融合した“違和感”が“かっこよさ”へと変異する一品!
変形トイ好きの日産車好きには特にたまらないデザインっすね!


てことで運転席側のエアスクープが変形始動スイッチだってのはおわかりいただけたと思うんですが、
ならば本来は無い助手席側のエアスクープもスイッチなのかと思われるでしょう。
ええ、スイッチです。

では、押してみましょう。
ぽちっ
「あ〜〜〜!」


脱出装置だった!!Σ( ̄□ ̄;)

ギミックとして脱出装置が作動するトイってはじめてさわったっすよ!
これだけでもかなり価値があるトイかも☆('▽'*)

エスケープシート(←説明書に書いてある名称)自体はこんなデザイン。
 

背中にローターっぽいのがあって両脇に機銃らしきものがあるから
これだけでも飛行したり攻撃したりできるのかも。
軟質素材製のシートベルトまであるのが芸コマっすね!☆G(>▽<)

そんなわけでMASKシリーズの可変ビークル、マンタでした!☆G(>▽<)
ミクロシスターファンにもオススメ!☆('▽'*)


・ ・ ・

マスクシリーズ・サイト内関連記事
過去トップ39 一番下・バラクーダ
過去トップ47 一番上・ホーネット
過去トップ50 上から2つ目・ブルドッグ その下・ゴライアス
過去トップ77 アウトロー、ファイアフォース、レイブン、ダイナモ



レア爆丸と爆丸ver.3



そんなわけで爆丸限定パックに少数混入されていたレアタイプgetー☆G(>▽<)
これは火属性のラプター。
通常とは違う美麗なクリスタルボディを持つだけでなく、パワーレベルも370Gと強力。

美しい…(´▽`*)

ちなみに最終的に11個買って、レアはこれ1個。
Sレアは影も形もありませんでした!
んーむ、まじレア。





そして2007/01/01に新発売となったver.3.を御紹介。
ものの概要は以前の記事(ver.1. ver.2.)を御参照ください。

では28mm球から変形するモンスターの姿を御紹介していくっす☆G(>▽<)


レーザーマン。
その名の通り複数のレーザー砲を装備したロボット。
見えにくいですけど握りしめた拳まで細かく造型されています。

ちなみに上の写真での脚は手動で展開させるタイプ。

彼はポップアウト(自動変形)する時に本体が斜めで展開する機構が印象的。

爆丸はすでに12種存在しますけどまだまだ新しい可能性を感じさせます☆('▽'*)
ちなみにこの写真で私の環境ではほぼ実物大。
ちっこいっす!



グリフォン。

パッと見、ガリソンかラプターのギミック流用に見えますけど、
本体ではなく翼の基部だけが移動し展開するこれまた新しいギミック。

こちらも手動で脚が出せます。




センチピード。

かつてない全長をもつ爆丸。
オハジキと陣取りゲームを掛け合わせたようなルールの爆丸では
使い方によってはこの体が相手を妨害する障害物として利用できるかも。

以上3種がトーナメントパックにセットされたもの。



こちらは単品売りモノパックのスコーピオン。

なんかイラストとの差がすごいことになってます。(^^;ゞ
名前とか公開されてない時点で写真だけ見た時は我々の知らない未知のモンスターなんだとばかり…
サソリだったのか…


さてさて、爆丸もこの第三弾でついに12種類の変形タイプに到達!
レアも登場しコレクション性が高まるとともにある意味フルコンプはほぼ不可能になってきました。(^^;ゞ
大会の賞品のとかもありますしね!

それはさておきミニマムなトイが好きな人や、
昔の食玩にあった玉が変形するようなシンプルなのが好きな人にもオススメ!
遊ぶ相手がいないって方でも変形トイがお好きならば
すべてが球になる極小自動変形トイシリーズとして楽しめるっすよ!☆('▽'*)


※サイト内関連記事 爆丸ver.1 爆丸ver.2 爆丸最終報告 爆丸最終報告完結編
爆丸SERIES2登場
 爆丸B2第一弾 爆丸B2第二弾 2009春・関東限定店舗新商品 爆丸B2第三弾&スペシャルアタック




Sijimiya Konoha & Yukaina Brothers. Presents
"Professor Rilalah @General Science Academy"