ギャラリー其ノ壱百斯★



へっぽこ干支フィギュア とらうーたつみー


ぽことら、ぽこうさ、ぽこたつ、ぽこみー


あけましたおめでとーございまーす☆G(>▽<)

BBSとかではちょっと書いてたんですけど昨年末から諸般の事情で生活が変わり拘束される時間が大幅増してしまいまして。
ただその間は特に頭は使わないでいいため、さらに別件で色々アイデア出しをするのにはそれなりに都合が良くて逆にありがたいんですけど
そのぶん趣味の作業をできる時間が大幅減してしまったのでサイト更新がしにくくなっています。

なにぶん当アカデミーは古いカメラと古いビルダーで作っているため写真一枚加工するにもかなり時間がかかっているんです(^^;ゞ
なので当面は更新ペースが落ちて更新作業が簡単な物か兼ねてから準備を進めてた物での更新中心となりますので
よろしくお願いします。m(_ _ )m


さあ、そんな釈明からはじまりました2013年GSアカデミーですが今回は変形物ではなくかわいいフィギュアっす!☆G(>▽<)

ぽこみー

今年の干支、巳のフィギュア。
ねむそうな目とちょっと反った手付きが可愛いっす(´▽`*)

原型師八海氏による「レジカラット」という分類のGKで「塗装済みレジンキット」というユニークなアイテムっす。
イベント(ワンフェス、トレフェス)の御本人ブースか、クレイズの通販で買えます。

名前は「へっぽこ干支」の「巳」で略して「ぽこみー」なのだと思われます。
響きがえらくマヌケでかわいいっすね。(=▽= )

側面


背面





ヘビなんていうどうやったら可愛くなるのかわからないようなモチーフを実に可愛くまとめてて凄いっす(´▽`*)

寅からはじまって順調に進んでいるのもいいですね。
TF神戸と有明では申もすでに販売されたそうで干支コンプリートが期待されます☆('▽'*)

なんか昔こういう可愛い干支シリーズになるよって始まってその後ぜんぜんだった亥がトラウマになってて…(ぇ


そんなわけで本年もよろしくお願いしまーす☆G(>▽<)



ぽこうさを自分好みにリペしてみた

キャラによって違うんですけどへっぽこ干支シリーズは各種とも何色かのカラバリがあるっす。
その中でもぽこうさのカラバリのひとつの黒の写真見てカッコイイと思ってしまい
前回の写真に写ってた白いぽこうさとは別に購入してしまいました。

で、さっそく簡単リペ。
グレーだった髪を紫にして目を赤くしました。
いやー、私、紫のショートヘアで黒い服の子が好きなんすよー(´▽`*)


これくらいだったら数十分で出来るんすね。
かんたんかんたん。

しかし、やってから気付きました。
結局今回もネメシスカラーだ…



これまでリペで紫を使う時は後々補修が必要になる場合に備えて市販の色そのまま使ってたんですけど今回は紫にピンクを1:1で混ぜてみました。
ああ!私がずっと欲しかった紫はこれだ!
市販のホビーカラーの蓋の紫ってだいたいこんな感じ!
でも塗ってみるとなぜか蓋よりもかなり青っぽいんですよね!?

そして顔パーツに金属線をいれた作業の副産物で首をかしげる機能がついたり。
 
まあ実際は顔だけが動いていて首はかしげていない(耳の位置が変わっていない)んですが。
でもなんかかわいいからいいや。

そんなわけでへっぽこ干支シリーズでした。
ちなみにサイズは、ぽこみーは5cmくらい、ぽことらとぽこたつが6cmくらい、ぽこうさが7.5cmくらいとなっています。
コンパクトでかわいくコレクション向き!
いつか12体並ばせられる日が楽しみっす(´▽`*)

このははへっぽこ干支シリーズを応援しています☆G(>▽<)



パブー



今回は一般流通にのっていて絶賛販売中の現行商品の御紹介☆G(>▽<)
このトイはパブー&モジーズという2012年4月からBSフジで放映されている番組のおもちゃで「へんけいモジーズ」というシリーズ。

2012年7月発売。
こんな面白い物が発売されてるって事に約半年間、気付かなかった…(=ロ=;)

タイトルのモジーズという名前の通り、登場キャラ全員が文字に由来しています。
各キャラの名前の頭文字が動物としての頭文字にもなっていてそのアルファベットに変形します。

パブーはパンダ“PANDA”でPに変形!


そして四角いボタンを押し込むとワンタッチ変形!



体積のバランスが偏ったPから見事にシンメトリカルなバランスのパブーに一瞬で変形完了。
なかなか見事な仕掛けです。


ちなみにそれぞれの形態で裏から見るとこんなんなってます(^^;ゞ
 
シンプルさを突き詰めたギミックのようなので、さすがにどの角度からでも見れるような仕掛けにはなってませんね。

ちなみに変形途中だとこんな感じ。
各パーツがどう移動するのかが見てとれるかと。

なお、各パーツはスプリングで常にテンションがかかってるのでこういう途中状態で止めることはできません。
写真のように何か挟むしかないです。


このシリーズは他に全アルファベットの26種が存在しています。

タカラトミーアーツのパブー&モジーズのスペシャルサイト。
パブーが主役で、パブー以外のメンバーでアルファベット26種がコンプされていて、そのうえでパブーがいるため
Pが2種類あり全27種のラインナップになっています。

こちらのページの下のほうではCMが見られます。
全種の一発変形の様子が見られるので要チェケ!


上のスペシャルサイトをオープンしている販売元はタカラトミーアーツですけど、発売元はセガトイズ。
番組の製作著作もセガトイズなのでこれはセガトイズ主導の玩具ですね。
ちなみに販売元は流通担当、発売元がメーカーです。

スプリング仕掛けの一発変形で軽く薄いプラ製の構造は爆丸っぽさも感じられますが
以前御紹介したあんぱんまんの『パタりんボール』シリーズの系統だと思います。
スイッチによる一発変形の小さい子向けですから。

ただ本体にはセガトイズやタカラトミーアーツの刻印はなく、(C)PABOO PJの浮き彫りがあるだけです。
まあ小さい爆丸にもメーカー刻印ないからサイズの問題なのかもしれません。


アルファボットやアニマルキッズといった文字やレタリングが変形する玩具に興味ある方にオススメ。
聞いたところどうやらすでに製造終了してるらしく今売られてる分で終わりらしいので是非。

慣れてる方ならわかると思いますけど、このジャンル(小さい子向けのキャラ)で、売ってるとこがタカラトミーアーツとセガトイズと来たら
もしも売り切れた後で欲しくなった場合は入手する難易度が一気に跳ね上がること必定です。

コレクタートイならば完売後も何倍〜何十倍の代金を出せるならばショップやオクやマケプレなどでわりといつでも手に入りますけど
こういうのは物自体が子供に遊ばれ壊れ捨てられ無くなってしまい、そのうえ再販の可能性はかなり低い物なので。

なのでもしちょっとでも琴線に触れたならすぐに買い揃えとくべき!濡(゚□゚;)

しかし各定価609円で全27種なんで
幼児向けながら全部揃えたら総額定価16443円となかなかのセレブトイ。

しかしそのちょっとお高めな事もあって買い逃した後で探すのはやはり困難だと推測されますので
ほんと、気になったならば即ゲットの方向で。

そんな不思議な立ち位置の現行商品でした☆G(>▽<)



スターウォーズ トランスフォーマー AT-AT/AT-ATドライバー



スターウォーズの2作目、今で言うエピソード5に登場した帝国軍のAT-AT
(All Terrain - Armored Transport、 意味は「全領域型装甲兵員輸送車」)のトイ。
重厚に歩く巨体が迫力でしたね。


物はハズブロのスターウォーズとトランスフォーマーのコラボアイテム。
日本ではトミーダイレクトにより2007年11月発売。
このシリーズもすでに6年も前か…


そんなわけでAT-ATがAT-ATドライバーに変形!


後足がそのまま足になるので
変な体型&シンプル変形に見えますけど
意外といい変形をしてます。

足元に写ってる付属のミニフィギュアのAT-ATドライバーはダイアクロン隊員よりも頭ひとつ大きいくらい。
ダイアクロン隊員を日本人としたらスターウォーズTFのミニフィグはアメリカ人と思っておけばだいたい合ってるんじゃないでしょか。


このミニフィグ、ビークルモードではコクピットが開いて中に乗れるという楽しいギミック付き。

\パカッ/

サイズ比率がおかしいけど乗れるとやっぱ満足感があるっすね(´▽`*)

ついでに胴体側面も開くので楽しいっす!☆('▽'*)
まぁ胴体は変形の都合で開くだけで、展開ギミックってわけではないんですが(^^;ゞ

それにしてもこのミニフィグってたしかこのAT-ATやクローン・ターボ・タンクのあたりで終わってしまって
その後は変形するビークルだけのシリーズになってしまったんですよね。
変形するビークルへの搭乗遊びが楽しめるっていう、けっこう珍しいプレイバリューがあっただけに残念っす!濡(>▽<、)


そんなわけで
既存の有名メカに既存の有名キャラのミニフィグを乗せられて、既存の有名メカが既存の有名キャラに変形するというスターウォーズTF。
改めて見返すと実に面白いシリーズです。

「シリーズです」と過去形ではなく現在形なのは、実はこのスターウォーズTFって今も続いているんですよね。
日本ではトミーダイレクトが解散しちゃってとうに販売されなくなっていますけど。
あと現在はミニフィグは廃止され、サイズもだいたいベーシッククラスへとサイズダウンされてます。
コンセプトは変化していないものの、アプローチが大きく変化したっていうレアケースっすね。

今の小さいシリーズしか見たことない3才ぐらいの子に
デススター/ダースベーダーやミレニアムファルコン/ハン・ソロ&チューバッカを見せたら驚愕するっすよ絶対。


そんな御長寿シリーズになっていると意外と知られていないSWTFシリーズから一品でした☆G(>▽<)





Sijimiya Konoha & Yukaina Brothers. Presents
"Professor Rilalah @General Science Academy"